STE

最終更新日22/10/29

コラム

コラム448

チャレンジャー

    ファミコンで遊んでいたハドソン社のチャレンジャーを3dsのバーチャルコンソール版を懐かしくて購入。

このゲームは私が小学生の頃、友達の家でプレイしたゲームで保有しては居ませんでしたが 、1面の電車面をクリアは出来ても2面からの膨大なマップのルートが分からずゲームクリアが出来ませんでした。

同時期に同じようにマップが広い事を売りにした同じハドソン社から販売されたバンゲリングベイは購入してやり込みました。

普通にプレイしたらクリアは出来なさそうなのでまずは攻略方法を調べてマップにある洞窟を順番にクリアしていかないとラスボスまで行けませんが、そもそものマップのルートが分からないと大変ですし洞窟入り口を守っている骸骨は普通の攻撃では倒せないので、倒す事が出来る剣の出現条件を知らないとゲームが進みません。

今の様に簡単に攻略情報が手に入らない昔はゲーム攻略本を買って情報を手に入れないとクリアが出来ない難易度です。

当時のファミコンゲームには、攻略方法を入手しないとならないゲームが多かったですが、小学生の子供に攻略本を買う余力もなく友達同士で情報を交換するもチャレンジャーをクリアする人は自分の周りには居ませんでした。

その反面、このゲームを保有していた友達は多かったですけど。

このゲームは難易度設定が出来ますが難易度下げると敵が出なくなり剣の入手が出来なくなるのでクリアするにはある程度の難易度で敵が発生する状態にしないとなりません。

そんな事は当時は知りませんでしたので一番簡単にしてプレイしたりしてました。

まずは攻略を見ながらプレイ、一面は問題なくクリアして2面を順番に洞窟をクリアしていきます。

子供の頃は洞窟の噴水で落下したことを覚えているので慎重にジャンプしていくのですが、そんなに難しく 感じません。

マップ上の人魂はナイフ攻撃が通常は効かないので避けるのに苦労しましたし、移動中の障害物による行き止まりが分かりづらく袋小路で敵に挟まれてミスしたりと結構理不尽。

それでも最後の洞窟で姫を助けて無事クリア後、また一面からの繰り返しになりますが初のクリアです。

その時の難易度は真ん中でクリアしました。 このゲームでインパクトのある一面の曲が好きで今でも覚えています。

この曲はよく鼻歌してました。

この頃のゲームは、何をやったら良いのか分からないゲームが多く当時の子供には優しくないのですが当時の子供ははまりました。

理不尽なのに夢中でプレイしたから当時はゲームが熱かったです。

今回レトロゲームとしてはグーニーズ以来のクリアになりました。 昔クリア出来なかったゲームを今後もプレイしてみようと思います。

最後のステージ画面まで子供のころから見たことがありませんでしたが、いざクリアしても最初からの繰り返しのループになってしまうのは当時のゲームでは当たり前でした。

コラムトップへ

inserted by FC2 system