STE

 

ゲーム

公開日2018/04/10 最終更新日2018年04月11日

ホームワールド2

PCゲーム攻略記録です。

 

ホームワールド2

初めに

このゲームは前作のホームワールドと比べるとゲームシステムは同じですが攻略手段がかなり違います。

前作は資源をリソースして兵器を生産すると言うより敵艦艇をサルベージして自軍に加えて艦隊を強化すると言う「乗っ取り」がメインになっていました。
最後には敵艦で自軍の大艦隊が出来上がってしまうと言う。

今回は敵艦乗っ取りは殆ど無く自軍は自分で製造する事になっていますので前作のゲームシステムのつもりでやると結構違和感あり。

ホームワールド1をクリアしてそのままホームワールド2をプレイしたので特にシステムの違いに戸惑いました。
このゲームを全面クリアした感想では1との相違点はリソース回収は常に行った方がいいですが、ステージクリア条件を満たした時点で勝手に母艦がハイパースペースしてしまうのでリソースを回収し切れません。 

でも、次のステージの開始時点でリソース量をみると増えているので回収した状態になっているようです?

結局、兵器生産を怠らず進めていけば何とかなります。有る意味前作の方がコツとしては難しかったように感じます。 

下記HPにて日本語パッチをインストールすれば日本語で分るようになりますのでお勧めです。
http://www.geocities.jp/hiigara_chronicle/index.html

※ここでのゲーム攻略はSteam版では確認していません。

 

1面〜16面 1面

始めにゲームシステムの操作方法を手順通りに行います

リソースコレクターで資材回収の「H」コマンドを実施。

ファイターフェセレティサブシステムを建設するように指示されますので製造後、インターセプターを生産。

ステーションより出された無人機ターゲットを今、製造したインターセプターに攻撃させます。

ターゲット破壊後、ステーションより敵発見が知らされるので迎撃します。 

敵を壊滅後にボマーを製造して部隊強化をします。

敵のワープゲートが3つ現れて敵アサルトが多数出現するので優先的にゲート破壊をします。

ゲート破壊後に敵アサルトを迎撃。戦闘しながら味方アサルトをリソースがあるだけ作り続けます。

その都度、作った分だけ敵に攻撃指示して迎撃していれば大丈夫です。

次のステージに備えてリソースコレクタも増産しておきましょう。 

敵撃破後、敵艦隊の出現と共にマザーシップはワープします。

 

2面

マザーシップに移動してくる輸送船団(補充人材)を守るのですが、マザーシップに向かうまでに敵に攻撃されるので、すぐ迎撃部隊を2チームに分けて輸送船まで移動。

又、リソースコレクタを2、3機作成して資源回収を同時に行います。

敵の攻撃に輸送船団が晒されますが、アサルト、コルベット部隊の製造を続けて増援しながら敵を攻撃続けます。 

しばらく敵の攻撃に耐えているとMAP中央当たりに敵キャリアーが移動してきます。

その際に敵キャリアーがアサルトを生産しつづけて攻撃してくるので、輸送船防衛の為、味方部隊を分散してしまいまが、迎撃指示を行い敵部隊を攻撃、敵攻撃完了した部隊は敵の居る場所に移動させながら、まめに攻撃指示を出します(放置しないようにします)。

その間も味方コルベットを作りまくり。

途中、敵の艦隊が現れてピンチになりますが味方の艦隊が少し遅れて現れます。

この敵造園部隊を全滅できれば山場を超えます。

後は残ったキャリアーが逃げていきますのでワープされる前に破壊すればOK。

味方輸送船はマザーシップまで4隻たどり着ければクリア条件を満たしますが、更に2隻を無事たどり着くとコルベット、アサルトのエリート部隊を編成してくれるのでなるべく無事に連れ帰りましょう。

このエリート部隊はノーマルよりは強いようです。 すべての輸送船がマザーシップまで到着するとクリア。

 

3面

まずはリソースしながらMAP中にいる味方キャリアーを攻撃している敵に全部隊で攻撃指示。

この時点でアサルトとコルベットが10チーム以上いるはずなので撃破はちょろいです。

また、アサルト、コルベットユニット生産も続けていましょう。リソースがある限り生産します。

兵器開発でリソースにリペア機能をつけたら、リソースをキャリアー修理に向かいます。

修理後にキャリアーが完成するのでキャリアーにも兵器を作るように指示。

少しすると敵プローブが2機来ますのですぐこわす。これは哨戒機なのでしばらくすると敵艦隊が現れます。

その中にキャリアーに取り付こうとする敵アサルトを即効で破壊したら攻撃を敵キャリアへ切り替えます。

敵キャリアは3機居るので自分のキャリアへの攻撃状況を見ながら破壊しましょう。

ユニットが十分にいればそんなに苦になりません

その間もリソース、コルベットの生産は続けて行います。

敵キャリアは左右が(忘れました)、中央がアサルトを生産しますので、真中を優先的に破壊すれば味方ユニットの損失を防げます。

但し、乗っ取りを行ってくるので、味方のコルベット、アサルトの数さえ居れば取り付かれることなく艦隊を壊滅できます。 

敵艦隊全滅で終了です。

 

このステージを初めてプレイした時はユニット数が少なくキャリアーを乗っ取られてしまいました。

結局、敵キャリアーが健在なので敵攻撃部隊の増産で数が減らず、消耗戦で負けてしまいましたので、始めから増産して数で押すような形がいいです。

 

4面

まずスペースゲートの捕獲が目的と言う事ですが一つ有ればいいので3つ有る内の2つは即効で敵艦隊ごと破壊。

2つ破壊後、残った1つの周りの艦隊を一掃してからゲートを確保。 その際、小惑星に取り付いているターゲットをすべて破壊しないで残したまま艦隊を前進させます。

左側にスペースゲートが3つありその周りにはデストロイヤーを始めとする敵艦隊がいますので全軍で攻撃

先ほどのターゲットをすべて破壊してしまうと強制的にワープしてしまいステーションと敵艦隊に挟まれます。

その間も艦隊増強。

所々に敵部隊が駐留いますが数で少しずつ進めば大丈夫でしょう。

コマンドステーションとその隣にキャリアーと「 (忘) 」を破壊すれば終わりです。 

その後、「  商人の船  」が現れて「運命」を入手できるポイントを示していきます。

 

5面

採掘場にワープアウト

ガスに入っている間は敵に見つからないので指定された3ポイントにいる敵部隊を倒します。

移動はこちらでガスから出ないように指示を出して各個撃破を。

ガスから出ても制限時間が表示されるので制限時間以内にガス内に戻れば見つからずにOK。

3つの敵部隊を撃破後に目的の小惑星に向かうのですが、すぐ近くに敵艦隊がいますので全軍で攻撃。

結構数が多いので、戦闘中に敵部隊がガスを通り越して直接リソース部隊を攻撃したりしますので、生産を続けながら部隊を最前線に送り込みます。 

破壊後、目票の「 (忘) 」で進入して「運命」を入手して終了。

 

6面

入手した運命から始祖のでかい船の残骸にワープします。

残骸から敵の攻撃機(ワーム)が現れますので迎撃、所が戦闘中にマザーシップが勝手にワープして移動してしまうので艦隊で追いかけましょう。

その内、動けなくなっている敵ワームを発見しますが3機いるうちの2機は攻撃してきますのでリソースを単機で向かわせるとヤバイです。護衛をつけて回収しましょう。

回収後、「 」が開発できますのですぐ開発すれば敵ワームに対して攻撃力があがり戦闘が楽になります。 

最後に残骸の先端にたどり着き情報を入手して終了。 

7面

ガス帯に囲まれています。

このガスの中に敵がいるのでガスを撤去する為に残骸を壊しながらガスを除去して敵を全滅しなくてはなりません。

8面

トレットノートを発見、しかしそれを護衛しているキーパーに攻撃を受けます。

キーパーは無敵なので攻撃しても倒せません。

そのため、閉じ込める装置を見つけ、その装置に3か所はめ込む為に「  (忘) 」を派遣 敵は「 (忘) 」を優先的に攻撃してくるので護衛が必要です。

3か所はめればキーパーがはまりそのままワープして脱出。

 

 

9面

トレットノートと敵との遭遇  敵との戦いでいきなりトレットノートが故障します。修理しなくてはならなくなります。

10面

11面

9面〜13面は過去に攻略した記録が無いままゲームを進めてしまったので、またゲームプレイした際には載せます・・・。

(確か商人の船がキーパーによって破壊され、爆発した跡からコアを回収をします)

12面

 

 

13面

 

14面

「 (忘) 」が存在する所に向かう為のゲート確保が目的です。

ゲートの3箇所を敵艦隊がそれぞれ破壊させようと敵3艦隊が攻撃しているところからステージがいきなり始まるので味方全艦隊で一番近い敵艦隊を総攻撃します。

アサルトクラスだけで突撃させると返り討ちに遭うのである程度まとまった艦隊で前進したほうがいいです。

 結構、混戦になりますが今までの艦隊数ならば撃破できると思います。

1箇所でもゲートを敵から守って確保できればゲートに突入します。

 

15面

ゲート通過後に「 (忘) 」を挟んで敵艦隊がいます。

そして親玉の「 (忘) 」もいますので、全軍で破壊しますがトレットノートのビームはとても強力ですが移動速度が遅いので全軍で一緒に攻撃を仕掛けた方が敵戦力を削げます。

後はマザーシップなどで増援を作っては前線に送りながら攻撃を継続していれば勝てると思います。
そうそう、ここでは3つのコアを使用する為にマザーシップを破棄してしまうので、今後の戦闘機や艦艇を生産できるキャリアー以上のユニットを必ず確保しておきましょう。

「 新母艦 」は強力ですが生産能力がありませんので。

16面

ヒガラ衛星軌道上からスタートします。

すでにヒガラ防衛部隊が敵の大部隊の攻撃にさらされます。

その為、正面に展開している防衛艦隊に部隊を急行。
ソリースも一緒に移動。

その際にストライク、コルベットクラスを各3機ぐらいを3チーム(左、右、中央)に分けヒガラ上空(マップのヒガラ上空)に待機しておきます。

MAPにヒガラが見えますのでその上あたりは移動速度が遅いのでその場でワープさせ敵主力前にワープ。

ワープ後、敵、艦隊のバトルシップなど大型艦に主砲攻撃。

敵の集中攻撃を受けますが先ほど移動指示をした味方が遅れて到着するのでその際に リソースによる修理もします。

前面に展開している敵部隊との交戦中に、敵のプラットホーム3隻の表示が現れるので「 新母艦 」をその3つにワープし迎撃させます。その間味方は敵艦隊の殲滅に勤めましょう。

後方に居るキャリアーは兵器生産を行いつづけて増援を送りつづけます。

プラットホームから惑星ミサイルが発射されます。赤点で表示されます (このミサイルは最終的にヒガラの地表に着弾してしまいます)

レーダー上で連なってヒガラに向かってくるのが分かるので初めにヒガラ上空に待機した3部隊にそれぞれミサイル攻撃指示をします。
その為にステージ初めに3チームに分けて待機させました。 このミサイル攻撃は断続的に続くのでMAPを確認しながら継続して迎撃指示します。

ミサイル移動速度に対応する為、アサルトクラスが一番良いです。  ミサイルを迎撃しながら「 新母艦 」はワープを繰り返して主砲でプラットホームを破壊します。
プラットホームは「 新母艦 」の主砲しか効かない為、ホームに住んでいる人類(全滅させないように)を守りながら3つのプラットホームを破壊すれば終わりです。 

最後に 完全日本語が出ない為にメジャーにならなかったゲームと言えますが難しくても面白いと言えるゲームは中々なく私個人としてはとても好きなゲームです。

ゲームへ

inserted by FC2 system