STE

最終更新日19/07/19

コラム

コラム389

SSD

  今年購入したパソコンに240GBのSSDが付いています。

データー量としてはシステムとアプリの全容量は全然足りてるのですが、 今後、アプリ、データー増加を見越して480GBに変更することにしました。

変更としてはメインパソコンのCドライブをSSD480GBにして外したSSD240GBをサブパソコンのシステムドライブに利用します。

その為に、外付け2.5インチ用USBケース、ATAケーブル、ATA電源ケーブル、3.5インチベイ2.5インチ変換ケースを一緒に購入。

変換ケースは1台搭載品より値段が若干高いですが2.5インチが2台搭載できるタイプにしました。

購入したSSDを2.5インチケースに付けてメインパソコンにUSB接続(今思えばUSB3.0対応品を買えばよかった)。

所が接続してもSSD認識しない・・・・・USB接続を認識しており、ドライバーなども存在するものの「エクスプローラー」ではSSD未認識の為、存在せず。

これは新品なので「ディスクの管理」を開くとSSDをパソコン側が認識しながらもパテーションが未設定の為に使用可能のドライブとしてアクセスできない状態なのでファイルシステム「NTFS」で「フォーマット」しました。

その後、「プロパティ」で確認した所、使用領域が今まで0GBだったのが480GBとして認識してくれました。

「エクスプローラー」で再確認するとSSDをパソコンが認識できます。

これで今システムとして使っているSSD240GBのデーターをコピーして入れ替えしたいので 「EaseUS Todo Backup」をフリーでダウンロード。

有料版でないと機能の多くは使えませんが無料版でもクローン機能が使えるのでこれで十分です。

私の時はVer10.6でした。 コピー元をCドライブ(システム)に、コピー先をSSD480GBへ。

片方がHDDだと移動時間が数時間かかるようなので夜も遅かったので「操作完了時にPCをシャットダウン」をチェックしてコピー終了後に電源が切る様に設定して寝ました。

実際にはSSD同士だったので1時間かからないでコピー完了したみたいです。

次の日パソコンをバラしてSSDを240GBから480GBに移植して起動。 所が起動時にエラー(汗)、電源OFFして接続を見直してから再起動した所、無事起動しました。

何度か起動して使用した限りではデーターが完全にコピーされているようです。 (本来であれば新規にアプリをすべてインストールし直すのが一番ベストですが、コピーは便利です)

その後、コピーしたSSDを使用していて、officeでエラーが発生して再インストールする羽目になりました。

原因が分からないのでコピーの所為とは言えませんが・・・・。

その後、HDDのシーク時間短縮目的としてデフラグを定期的に実施しているのですが、メモリ構造のSSDには関係ないのでOFFにしました。

又、仮想メモリとしてSSDを使用しているのでメインメモリがそれなりに容量があればこれをオフにした方が良いようです。
仮想メモリもOFFにすると良いみたいなのですが、個人的にOFFにしませんでした。
8GBあるので 通常使用では問題ないと判断してます。

又、システムとアプリはSSDですがデーター関係はすべて別ドライブのHDDに保管するようにしています。

これらの作業はSSDのデーター読み書き回数に寿命限界がある為、少しでも回数を減らして寿命を延ばすと言う 延命処置で行うみたいです。

ただ、SSDが10年近く前の頃と違って耐久性が上がっているので、通常使用ではそんなに気になくても良いのかもしれません(個人的考えです)
今回のSSD同士の交換なので早さに差を感じる事もなかったです。

ここまでの作業はあくまでメインパソコンのSSD容量UPの為のSSD入れ替え作業でしたので ここからはサブパソコンのHHDからSSD変更を行います。

サブパソコン 元がHDD500GBで、新がSSD240GB 前回使用した「EaseUS Todo Backup」 構築としてはSSDをシステムにしてHDDをデーター用として2ドライブで使用する形にします。

しかし、コピー後にSSDでシステム起動したら起動せず・・・・。 原因が不明です。

元々のシステムも動作等で不安定(パソコン買い換え理由)になっていたのでコピーソフトが異常と言うよりもシステムが壊れていた可能性も否定できません。

事前にUSBメモリで起動ディスクを作っていたのでこちらでシステムを再インストール(win10 32ビット版)してみました。

一晩放置してインストール完了だったので相当インストールに時間がかかっていたようです。

OSのみインストールで起動した所、早くなりました。

メインパソコンと比較すると遅いですが元々のHDD起動からみると起動がかなり早いです。

1分起動が30秒以内になりました。 メインパソコンとの速さの差はCPUなどの基板性能の違いでしょう。

今回のHDDからSSDへの速さの実感は元からSSDのパソコンよりもHDDからSSDに交換した際の差が大きくSSDに慣れるとHDDの遅さが目立つようになります。

パソコンスペックの向上の中でHDDからSSDへの変更は一番早さが実感できる交換だと思います。

コラムトップへ

inserted by FC2 system