NBOX

NBOXとは? 自分の印象 メンテナンス グレード別仕様 購入について      

公開日13/07/05 最終更新日14/11/03

自分の印象です

管理人が実際に使用しての感想です。
あくまで個人の意見です。

  

日常使用について

スタイル

運転(ハンドリング) 燃費
移動手段として 車高の低さ 感想  

 

◆日常使用について

   

 

通勤

デザイン 軽自動車のスペースをギリギリまで使用している為、箱型デザインです。

妙に車高が高いのでデザイン的にバランスが良いかと言うと若干バランスが悪い気がします。 デザインで室内が犠牲になるのではなく室内の広さにデザインが合わせている様に見えます。 

私はそんなに嫌いなデザインではないです。 私はカスタムのデザインにしましたが、ノーマルのデザインの方が無難な感じがします。 室内は軽自動車でこれだけのスペースを作ったのは立派です。

運転している限り恩恵はあまり受けませんが後部座席の広さは今までは考えられませんでしたね。

トランクが狭い分、荷物運びは後部座席を使用しています。 バルブ カスタムなのでスモールランプとは別にライト点灯時に青いラインが光ります。 結構目立ちます。

光で周りに注意を促すのにはいいと思います。 小物入れ 運転席でドリンクホルダーを内装とドアで二箇所置けるので結構便利、小物入れなどの装備も多く、走る分には装備で困りません。 後部座席にもそれぞれ2個づつあるので結構便利です。 

昔はエアコン口に社外品のカップホルダーを付けるのが当たり前でしたが、それも今の車ではやらなくて良くなりましたね。 助手席足元、助手席裏のフックは何かを引っ掛けておくのには便利です。 キー ドアもセルも回さなくていいので初めは違和感がありましたが、ドアのホダンを押せばいいのでカギを取り出さないでドア開け閉めとエンジン始動が出来るのはかなり便利。

 その分、カギがどこに有るのか分からなくなりましたが・・。 カギを持参していればドアのボタンを押せばいいのでカギーでロック開閉ボタンは使わなくなりました。 

欠点は簡単にスペアキーを作ったり購入できないことです、純正品は一個の値段が高いですから・・。 日常使用 通勤など短距離の使用ではそんなに不便さは感じません。

背高ノッポの為、車両間隔が始め分かりづらかったのですが慣れれば軽サイズなので小回りも効き、目線が高いので視界確保が楽です。 走行 出だしのボディ重さは感じますが2000回転以上ならばターボのトルクのお陰でそれ程重さを感じずに加速します。 カーブ時のロールも車高を考えれば普通でしょう。

普通車から見るとかなりロールするので十分な減速が必要です。 車高が高いのでそれなりに揺れます、構造的な問題の気がします。 標準で15インチホイールの為、ロールについてはこれでも抑制されてる気がします。 13インチだとかなりロールするようです。 右折などで停止時からの加速は遅く、パッと瞬発力を要する走りは出来ません。こう言う時に排気量と重さが感じられます。

パドルシフトもDならば使っても動作させないと一定の時間で勝手に自動に戻るし、Sならばマニュアルの感じで走れますが・・・やっぱりあまり使いませんね〜。 

ミラー ドアミラーは大きくていいのですが下部が湾曲して歪みが見づらい。

白線に背って停めようとすると線が途中から歪んで見えます。

但し、足元が見えるので白線の幅寄せなどには便利です。 ルームミラーもフロントガラス側ではなくドライバーに近い位置に設置してありやたらと近い。 車の形の影響もありますが慣れが必要でした。

 フロントガラスが垂直に近く、背が高い為にルームミラー位置が何か変な位置になった気がします。 左側にある左側足元を写すミラーは結構便利です。 後、トランクについているミラーもバック時の後方視界確認に良いです。

シート 軽規格のシートですのでホールド性はダメですが肘掛が付いているので便利です。 軽自動車のシートは車幅が狭い為にシールが小さい為かホールド性が無いです・・・。 トランク 後部座席にスペースを割いているのであまりスペースが有りませんが洗車用のバケツぐらいは置けるのでそれなりです。

ただ、トランクがやたらとでかいので後方に壁などがあると空けられません・・・。

エンジン エンジンは試乗にてNAでも思ったより走ってくれます。ですがターボであれば力に余裕がありますのでお勧めです。 特に2000回転以上では失速する事無く加速してくれます。

軽自動車とは言え1tもある重量なのでターボがある無いとでは走りが全然違います。 購入がターボモデルなのでターボタイマーの必要性はどうだろう?と気にしていたら 運転席バイザーに高速走行後、1分、登坂後で2分のアイドリングの指定がありました。

やっぱり冷却としてアイドリングが必要みたいです・・・。 一応、条件問わず停止後、約一分間はアイドリングをするようにしています。 メンテナンス対応として5000km過ぎにチェックランプが点く様になっているのでしょうけど・・。 ターボについてはメンテナンスをちゃんとするようにとメーカーで言っているということですね。

そうするとアイドリングやメンテナンスに気を使う使わないで長く乗った時の故障などに差が出てきそうです。 ただ、アイドリング時の振動が結構大きく3気筒の影響の気がします。

高速走行 走行車線で一定速度で走っている分にはそれ程問題が無いですが車高が高いので横風の影響は大きいです。 トレッドがもう少し広ければ安定性が増すのでしょうけど。 それでもホイールベースが長い所為か直進安定性は比較的安定していました。

又、追い越しをかける時のレーンチェンジが思っていてよりスムーズでした、ターボのトルク加速とレーンチェンジ程度ではハンドリングが安定していたのでスムーズで追い越しが楽でした。

結構、走ってくれます、私の中では予想よりも一番良好でした。

ハンドル舵角が少ない場合、それ程ロールをしないで移動してくれるようです。

室内 幅が狭い為に天井を高く取る事で室内を広くしている気がします。 普通車の場合、後部座席に横に3人乗車できますが2人しか乗車出来ない差は大きく室内空間の狭さを感じます。

ただ背が高いので普通のタイヤラックが組み立てたまま入りました。

 これには結構便利。 

15インチサイズならば後部座席の床に置けたので、運び出しが便利でした。

燃費 1回の給油で走行距離400kmほど走った際、高速道路100kmと公道300km程度の割合ですが大体17kmぐらい。 

高速道路の巡航速度を80kmぐらいに下げればもう少し燃費が伸びそうです。

この際、エアコン使用とエコボタン使用した状態での燃費です。 通勤など公道の近場のみを走った際は13〜15kmぐらい。

長距離などをすると15km以上。 思ったよりも燃費は良かったです。

先代フィットの燃費とあまり変わりません。 高速道路でゆっくり走れば18kmは超えそうです。

ほぼ、カタログスペックを満たしてくれました。 

まとめ 大体、車の特性は理解していましたが、昔の軽自動車を乗ってから新車の軽は10年以上ぶりに乗ったのですが別物でした。

ここまで軽自動車で楽に運転出来るようになると、日常の足としては十分過ぎる気がします。

私の場合、ひと回り大きくなった軽自動車には乗っていないのでその差も大きい気がします。

昔の軽はあくまで足車であり、快適性を求めるようなものではないと思っていましたが、技術革新が進んだと感じます。

ただ、その分、軽自動車は安い車ではなくなり高価格なので同じ値段で普通車を買うのか、軽自動車を買うのか二択なりのでユーザーがどう考えて判断するのかによると思います。

私は後々の維持コストが安い事として今回NBOXを買いましたが、やはり維持面を考えなければ普通車でしょうが、軽自動車は小さいので近場の移動や駐車場では結構便利な車です。 

大きい車に乗ると分かりますが、住宅地細い路地では大きい車は結構気を使いますので・・・。

生活環境の変化に伴い自分の趣味性で車を選ぶ事は出来なくなりましたが、それでも購入する枠の中で自分の好みの条件で車を選び続けています。

コストだけを重視すればターボやカスタムモデルを選択しないでしょうから(笑) この車は昔の私であれば間違いなく選択しない車でしたが、変化した条件付の中でも自分の趣味性で車を選んでいるのは未だに変わっていませんね。

駐車場

イタズラ

車高について

◆スタイル

デザイン

ライト

ホイール

ドアバイザー

◆運転    
エンジン
ハンドル
クラッチ
ブレーキ
マフラー
ETC
室内 デザイン 軽自動車のスペースをギリギリまで使用している為、箱型デザインです。

妙に車高が高いのでデザイン的にバランスが良いかと言うと若干バランスが悪い気がします。

デザインで室内が犠牲になるのではなく室内の広さにデザインが合わせている様に見えますが 私はそんなに嫌いなデザインではないです。
私はカスタムのデザインにしましたが、ノーマルのデザインの方が無難な感じがします。 室内は軽自動車でこれだけのスペースを作ったのは立派です。 運転している限り恩恵はあまり受けませんが後部座席の広さは今までは考えられませんでしたね。 トランクが狭い分、荷物運びは後部座席を使用しています。

 

燃費    

町乗り時

通勤など公道の近場のみを走った際は13〜15kmぐらい。

長距離時

 燃費1回の給油で走行距離400kmほど走った際、高速道路100kmと公道300km程度の割合ですが大体17kmぐらい。
高速道路の巡航速度を80kmぐらいに下げればもう少し燃費が伸びそうです。 この際、エアコン使用とエコボタン使用した状態での燃費です。

長距離などをすると15km以上。 思ったよりも燃費は良かったです。

先代フィットの燃費とあまり変わりません。 高速道路でゆっくり走れば18kmは超えそうです。
ほぼ、カタログスペックを満たしてくれました。 

移動手段として

搭乗人数

トランク
サスペンション
車高の低さ    
公道
感想    

NBOXトップへ

inserted by FC2 system